« 白鵬は休場、稀勢の里は4敗、そして鶴竜は・・・5連勝⁉ | トップページ | 23区で23cm »

2018年1月21日 (日)

大砂嵐、無免許運転で事故

鶴竜の8連勝が一気に吹っ飛びました。日刊スポーツによると、十両の大砂嵐が先月無免許で車を運転し、事故ってたとの事です。しかも最初嫁に押し付けて逃げようとしてたんですから、余計悪質です。防犯カメラの映像でバレたとの事ですが、そりゃバレますわな。あんなデカいのが映ってたら。本人はそれでもダメなら、国際免許証出せばいいと思ってたんだそうですが、期限切れだとか。アホですね。

言うまでもなく相撲協会は現役力士の運転を認めてませんし、親方でも運転してるのは大抵部屋付き親方です。友綱親方(元関脇旭天鵬)みたいな車ヲタは数少ない例外で、ほとんどの部屋持ち親方や現役力士は運転手を雇います。三役未経験の大砂嵐(最高位は前頭筆頭)でも、臨時に雇う事は出来るはずですが、考えなかったんでしょうね。

ただでさえ日馬富士の一件で、角界に対し世間の厳しい目が注がれてる時に、内規違反の行為を犯し事故って、身代わり出頭まで企ててたんですから、明日からの休場は避けられないでしょう。ここまで1勝7敗と後がないんですから、残り全休なら幕下陥落⇒即引退となってもおかしくありません。ヒザも悪いし。

ヤフコメでも「絶不調の力士。幕下陥落の可能性もあるので、相撲協会は切り捨てるかも。いわゆる廃業」「相撲界全体に危機感が足りないと思う。ダメだこりゃ」「これはもう駄目かもしれんね」「大相撲が度重なる不祥事で、世間から非難を浴びてる最中に、しかも大事な場所中に無免許運転で事故を起こし、嫁さんに替え玉依頼をしたということは最悪、最低の行為。解雇しなくては、大相撲ファンが許さないだろう」といった厳しいコメが並びました。筆者も同意見なので、今回キタコメはありません。

国技館で「イスラム国」呼ばわりされた時は、正直気の毒だと思いました(相撲協会が発言者をお咎めなしにしたのはおかしい。サッカーなら無期限出入り禁止だろう)が、それも今回の一件でパーです。もちろん「これを機に外国人力士なんか全員廃業させろ」というヘイトには反対です。日本人力士でも運転すれば、処罰されますから。

« 白鵬は休場、稀勢の里は4敗、そして鶴竜は・・・5連勝⁉ | トップページ | 23区で23cm »

相撲」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大砂嵐、無免許運転で事故:

« 白鵬は休場、稀勢の里は4敗、そして鶴竜は・・・5連勝⁉ | トップページ | 23区で23cm »