既にご存知の方も多いのですが、12月13日のブログでお伝えした愛知のおでんツンツン男が愛知県警に逮捕されました。威力業務妨害で逮捕された、無職の豊嶋悠輔容疑者(28)は日刊ゲンダイDIGITALによると驚く勿れ、ニャンと元プロスノーボーダー、それもかなり出来る人だとか。そういう恵まれた才能を、なんできちんと生かせないんですかねぇ。だから脳筋って言われるんですよ。
逮捕容疑は予想通りの威力業務妨害ですが、前回も書いた通り初犯でおそらく店側と示談するでしょうから、ムショにはブチ込まれないでしょう。他にもっと何か悪い事やってれば別だけど。マスコミでは最初肩書が「スポーツ店経営」になってましたが、いつのまにか「元経営」になってました。推測ですがオーナーは別にいて、雇われ店長みたいな立場だったのが、今回の一件でクビになったのでしょう。
ヤフコメでは「こういうことしたらどうなるか、まだわからんやつがいるのか」「実は無数に存在する、似たようなことしてる人を少しでも減らすためにも、逮捕というしっかりした結果が出たことは良かった」「こいつ経営者っていうところが、さらに不愉快」といった批判コメが並びました。今回キタコメはないので、代わりに篠原修司氏(ITライター)のオーサーコメを以下掲載します。
「容疑者はネット上での批判に対して、
全く反省をしてない態度の動画をアップして
批判者たちを煽っていました。
しかし、テレビからの取材が入り始めると途端にしおらしくなり、
Instagramのアカウントを削除して証拠を消そうとするといった
火消し行為に走っています。
この流れを見るに、容疑者は行為については
「軽いもの」と捉えていたのでしょう。
テレビからの追求が入ってようやく
「これは大事になった」と慌てており、
それまではイタズラレベルの認識だったようです。
もちろん説明せずとも悪質な行為であり、
ネットで目立ちたいからと言って、
このような行為をしてはいけません」(引用ここまで)
やっぱダチョウ俱楽部に一日入門させて、3食アツアツおでんを食べてもらうしかありませんな。全部玉子だけだったら、エラい事になるけど。
最近のコメント