大阪で発生した中学生連続殺害・死体遺棄事件を巡る一連の報道で、スポーツ報知の一記事が顰蹙を買ってます。(以下引用、ただし一部訂正)
山田容疑者が犯行2日後に立ち寄ったカレー店代表「ショック」
大阪府寝屋川市の中学1年・平田奈津美さん(13)が殺害・遺棄され、行動を共にしていた星野凌斗君(12)も遺体で見つかった事件で、平田さんの死体遺棄容疑で逮捕された山田浩二容疑者(45)は、犯行の2日後の15日、千葉県内のカレー店を訪れていた。
山田容疑者が知人とともに立ち寄ったのは、千葉市花見川区の「H」(注、本文では実名)。同店の代表(注、本文では実名)は、犯行を知って、「接客した時には嫌な感じはしなかったのでショックでした」と話した。
代表によると、15日は休業予定だったが、急きょ開店。山田容疑者は「スタミナポークカレー」の大盛りを注文したが、不審な様子はなかったという。
同容疑者は事件前の10日にも、勤務先の福島県から大阪に帰省する途中に同店を訪問。代表が「カツカレー」を薦めると、その大盛りを注文したという。代表は「帰り際に感想を聞いたら『めっちゃうまかった。また来ますわ』みたいな関西弁のイントネーションだったので、記憶に残った」と山田容疑者の印象を振り返っていた。(引用ここまで)
これわざわざ単独の記事にする話なんですかねぇ。事件後にメシ食ってそれをSMSにupする、容疑者の異常性はわかりますが、それ自体既に報じられてるのでこれだけを強調する報知の姿勢がよくわかりもさん。しかも店と経営者の実名載せてまで。店側から売り込んできた訳でもないでしょうに。
ヤフコメでも「このカレー屋さんに至っては何の関係もないと思うが」「この情報必要か?何か行動に不審点があったとか、3人連れで来店したとかならともかく」「お店の名前が出てるけど、いい話題じゃないからどうなんでしょう?」と記事を批判するコメが並びました。でもってキタコメはコレ。
「何でも記事にすればいいってもんじゃないよ」
報知は先日も関東一高のオコエ瑠維選手を、サバンナの野生動物扱いする記事を載せて、あわてて削除する失態をやらかしましたが、どうやら本質は変わりそうもありません。
ちなみに二階堂ドットコムが容疑者の素性を報じてますが、「日本人よ、誇りを持とう」には、更にそれを裏付ける証拠が載ってます。もちろん何人であっても、こんな事やらかすのが人でなしである事に変わりはありませんが。
最近のコメント