ファッション・アクセサリ

2016年2月 2日 (火)

テールはどこえ行った?

二階堂ドットコムによると、今日2月2日はツインテールの日なんだとか。2がツイン(ツー)なのは分かりますが、もう一つの2がテールなのは、理解出来ません。当て字にもならないし、まぁ両方同じならいいぢゃんという事なんでしょうけど。

ちなみにドコモの「みんなの声」が2015年(平成27年)に行なった調査によると、ツインテールが似合いそうな有名人ランキングは、以下の通りだとか。

1位、きゃりーぱみゅぱみゅ
2位、渡辺麻友(AKB48)
3位、嗣永桃子(Berryz工房)
4位、安室奈美恵
5位、中川翔子
6位、篠原ともえ
7位、トリンドル玲奈
8位、益若つばさ
9位、西野カナ
10位、佐野ひなこ

こうして見ると実際にツインテールにしてたのは5人位しかおりませんな(もちろんプライベートは知らない)。きゃりーとしょこたんはイメージ的に被ってるし、下位の人達はまずやらないでしょうし。

二階堂氏推しのセーラームーンこと月野うさぎはランク外なのが、以外と言えば以外な気がします。他にも最近流し台のCMに出てる、ウルトラの母も入ってませんね(アレをツインテールと言っていいのかは分からんが)。それとも元の調査が実在の人限定とか?ちなみに筆者はポニーテールの方が好みです(^-^;

ところでツインテール美人はどこかにいませんか?という二階堂氏へ。JR新橋駅に行けば、今月いっぱいならツインテールのあの子に会えるかも知れませんぜ。

2012年8月 9日 (木)

さらばマイルドセブン

筆者は今現在煙草を吸いませんが、このニュースには驚きました。読売新聞によるとJTが「マイルドセブン」の名称を廃止して、新たに「メビウス」と改称するとの事です。改称されるのは来年2013年(平成25年)2月上旬との事ですが、それに先立ちパッケージデザインは今年11月に変えるとの事ですから、実質的にはあと3ヶ月ほどで「マイルドセブン」は消えると言っても、いいかも知れません。

ご多分に漏れず筆者も若くワルぶっていた頃は、平気で煙草を吸いました。ペルメル(両切りのフィルターなしのやつ)やマルボロといった洋モクが多かったのですが、女の子と付き合い始めてから、マイルドセブンに切り替えました。理由は彼女が喫煙者で、マイルドセブンを吸っていたからそれに合わせたのですが、あまりうまいとは思いませんでした。結局彼女とは別れてしまったのですが、同時に煙草を止める事が出来ました。

あの頃「煙草は歩くアクセサリー」(?)とか言われ、歩きながらの喫煙が一種のファッションだった時代がありましたが、今やそんな事やったら間違いなく叩かれます。そんな時代に国産煙草の代名詞でもある「マイルドセブン」が消えるのは、ある意味必然なのかも知れません。で、セブンスターはどうなんでしょうか?どうでもいいけど。

2012年7月 6日 (金)

真面目すぎるバカT

二階堂ドットコムによると、NEXCO西日本が名神高速道路開通50周年を記念して、Tシャツを作るとの事ですがそのデザインが驚く勿れ、ニャンと高速道路の案内標識をモチーフにしているのです。

で、実際のデザインを見た所、引きました。モロ案内標識そのまんまで、面白味がありません。以前某デパートで、高速道路に掛る橋に掛けられてる横断幕から作ったトートバッグを見た事があるので、どんなおもろいものができるのかと期待してたのですが、気真面目過ぎて買う気になりませんって、関西限定だし。

その内どっかのメーカーが、文字を変えたり矢印を捻じ曲げたりして、バカTとして再生してくれる事を望んでるんですけどにぃ。

2010年11月11日 (木)

太井はみんな駅のそば

またしても今日付けの探偵ファイルによると、マルイが太めのオヤジ向け売り場を展開してるそうです。

パンフに描かれてるシルエット幅のイラストが、何か男子トイレのマーク見たいな所はご愛嬌と言った所ですが(女子の場合、どんなイラストになるんでしょうねぇ。メタボ男子と変わらんか)、肝心のデザインセンスは余り若く見えないというのが、正直な感想。それでも話のタネに、一度行ってみようかと思います。

それ以前に少しは痩せろという指摘があるかも知れませんが、おそらくこっちの耳には入らないと思います。いざとなったら両国のライオン堂(現役・OB問わず、相撲取り御用達の衣料品店。サイズは3L~7L)行っちゃいそうだし( ̄◆ ̄;)