例の条例(改)適用へ
もはやすっかり忘れてる人がほとんどですが、かつてこのブログでけっこうネタにした「例の条例(改)」こと、改正版東京都青少年健全育成条例が、11年7月1日の施行以来初めて適用される事になりました。適用されるのはKADOKAWAから刊行されている、『妹ぱらだいす!2~お兄ちゃんと5人の妹のも~っと!エッチしまくりな毎日~』(書いててだんだん頭痛くなってきた・・・)です。
これ、おたぽるにも書いてある通り、PCのエロゲーのコミカライズなんですが、成年コミックでわない普通のコミックとして売られてたのは仰天しました。まぁ筆者はエロゲーやらないので詳しい事は知りませんが、タイトル通りの内容なんだねとしか言いようがありません。KADOKAWAは今の所コメント出してませんが、同社のオフィシャルサイトで検索すると引っかからないので、このまま店頭から回収してヒソーリ絶版にすんでしょうねぇ。ちなみにアマゾンでわ何件も引っかかります。
ただこの条例の問題点は、何を持って不健全とするのかが未だ曖昧な事です。今は過激な性摸写ばかりが取りざたされてますが、このまま行ったら性と直接関係ない、犯罪や暴力をネタにしたコミックも規制されかねません。最近巷で話題の『美味しんぼ』の被爆摸写とかも、書かれてる事はさておき見方によっては、被災者へのいじめを助長しかねないから規制とか成りかねないし(多分単行本で当該の場面を削るか、別の場面に差し替えるんだろうけど)、虚偽は虚偽に過ぎないという当たり前の事が分からないお子ちゃまな大人が増えて行くのかと思うと、クールジャパンって何なんですかにぃと思う次第であります。果たして適用第2号はどこの何になることやら(やっぱあの作品かにゃ~)
最近のコメント